埋没毛(まいぼつもう)とは、皮膚表面よりも下の位置に埋もれた状態で成長し続けた毛のことです。
「えっ!?皮膚の中で髭(ムダ毛)が成長するなんてことある?」
と驚く人もいるかもしれませんね。
でも、埋没毛の原因とメカニズムを知ると、髭が濃い人にとって、とても身近で厄介な肌トラブルであることがわかります。
埋没毛は身近な肌トラブル?
埋没毛は髭剃りをすればするほど出来やすい
埋没毛ができる原因のひとつは、カミソリによる剃毛です。
「髭剃りなんて、みんなやってるじゃん!?」
そうなんです、だからこそ身近な肌トラブルと言えます。
しかも髭が濃い人は毎日(人によっては1日複数回)髭剃りをするので、髭が濃ければ濃いほど埋没毛になりやすいと言えます。
実際に、髭が濃すぎて青髭に悩んでいた頃のわたしには、普通に自分の顔に埋没毛がありました。。
埋没毛は毛抜きをすると出来やすい
埋没毛ができる原因のもうひとつは、毛抜きです。
指やピンセットで毛抜きをすると毛穴に炎症が起こり、その炎症を治そうとして毛穴が新しい皮膚で塞がってしまいます。
すると新しく生えてきた髭が外に出ることが出来ず、埋没毛となってしまいます。
埋没毛ができるメカニズム
埋没毛には、「浅い位置で埋没するもの(軽度の埋没毛)」と「深い位置で埋没するもの(重度の埋没毛)」とあります。
一般的に
- カミソリ剃毛は浅い埋没毛(軽度の埋没毛)
- 毛抜きは深い埋没毛(重度の埋没毛)
となります。
浅い埋没毛(軽度の埋没毛)ができるメカニズム
カミソリによって深剃りすると、毛の切断面が皮膚表面よりも下になり、切断面も斜めに切れて先端が鋭く尖ることがあります。
この状態で、皮膚表面に傷がつきカミソリ負けの出血があるとカサブタになります。
そのカサブタが、毛の垂直方向への成長を妨げることになり、皮膚内部の浅い位置で先の尖った毛が横方向に成長することになります。
浅い位置ですので、表皮を通して薄っすらと黒い毛が見える状態で、髭が不自然に濃く見えるだけでなく、皮膚表面に凹凸ができ見栄えを悪くし、むず痒さの不快感を伴います。
カミソリが原因の埋没毛であっても、深い位置で埋没するもの(重度の埋没毛)になる可能性もあります。
深い埋没毛(重度の埋没毛)ができるメカニズム
深い埋没毛のできるメカニズムは、少し事情が違います。
毛抜きによって脱毛すると、毛根のある深い位置で毛玉のように毛が丸まった状態で、成長し続けることが稀にあります。
この場合、皮脂と毛とが混じり合って深い位置で塊を形成することが多く、対処がとても厄介で、深く切開して取り出すしかありません。
わたしが毛抜きだけは絶対にしない理由がまさにコレです。
参考 レーザー脱毛の効果が台無しに。わたしが毛抜きをしなくなった理由と毛抜きの危険度。
埋没毛はレーザー脱毛で治すことが出来る
埋没毛を確実に避けようとするとなると、カミソリの剃毛も毛抜きの脱毛も避けるしかありません。
髭が濃い人なら、それが現実的でないことは百も承知でしょう。
そこでわたしが提案する方法が、髭のレーザー脱毛です。
レーザー脱毛で髭自体をなくすことが埋没毛防止になり、レーザー脱毛はすでに出来てしまった埋没毛にも脱毛効果があります。
レーザー脱毛は、埋没毛の予防であり対処でもあるんです。
わたし自身、髭の埋没毛がレーザー脱毛のおかげでなくなり、青髭の悩みも解決しました。